83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2022-12-21 12月21日-05号

さて、近年頻発化、激甚化する自然災害新型コロナウイルス感染症感染拡大など、社会課題が大きく変化する情勢に直面しています。そのような折、議会としましても、それら課題対応するため、オンラインの方法による会議の開催について一昨年より調査研究を進め、本定例会において関係条例等を議決し、いかなる状況下でも本来の議会機能を十分に維持、発揮できるだろう体制を構築するに至りました。

鏡野町議会 2022-12-14 12月14日-03号

デジタル田園都市国家構想の掲げる社会課題解決には、今後さらに追加あるいは改善の余地があると考えております。 小項目②に移りますが、今後は現在導入しております電子申請届出システムの普及と拡大によりまして住民の皆さんの利便性向上を図ることを最優先に取り組んでまいりたいと思っております。同様に、RPA及びAI-OCRを利用する業務の範囲をさらに広げまして、事務効率化省力化を図ってまいります。 

倉敷市議会 2022-12-08 12月08日-02号

倉敷市には、社会課題の中で特に労働科学の分野に対して、日本で先駆けて、大原 孫三郎さんが研究所を設立しまして、労働衛生環境改善に貢献してきたということがあると思います。 このような機会を通じて、世界的な議論も深めていただいて、また、倉敷市といたしましては、今後の労働雇用社会の在り方について、社会や世界に対していろんな発信もできる場だと考えております。

鏡野町議会 2022-09-13 09月13日-03号

令和4年6月に公表されましたデジタル田園都市国家構想実現基本計画(案)では、まちひと・しごと創生総合戦略構想総合戦略といたしまして改定され、地域社会、課題解決魅力向上取組をより高度、あるいは効率的に推進するとされております。地方創生各種交付金につきましても、令和5年度からデジタル田園都市国家構想交付金と一体化させる内閣府の概算要求となっております。

高梁市議会 2022-06-15 06月15日-02号

6月7日に岸田内閣の骨太の方針の中に、これは閣議決定されております、社会課題解決に向けた取組という、そういった項目の中にヤングケアラーも非常に重要な課題となっておるようであります。そういった中で、しっかりと取組のほうをよろしくお願いいたします。 それから、今日は参議院の最終日ということで、こども家庭庁の法案が今日成立したわけであります。

真庭市議会 2022-05-27 05月27日-02号

1つ目事業承継により、過疎化高齢化が進む地域有形無形文化承継につなぎ、地域社会課題解決を図るべきではないか。 2番目、地方への移住希望者後継者に迎え、地域に根差す小商いや事業所の存続と人口減少対策に取り組むべきではないでしょうか。 3番目、起業支援補助金があるように、事業承継にも補助金を出すべきではないでしょうか。 

倉敷市議会 2022-03-04 03月04日-07号

今回の計画時期の延期により、策定は令和4年度末ということになり、公共交通をどう維持していくのかが喫緊の社会課題の中で、あえて1年延ばした理由は何なのか、また、延ばしたことにより何をしようとしているのか、具体的にお答えいただきたいと思います。 ○議長中西公仁君) 古谷建設局長。 ◎建設局長古谷修司君) 日向 豊議員さんの質問にお答えさせていただきます。 

倉敷市議会 2022-02-24 02月24日-04号

市では、こうした支援により新たな社会課題価値観対応する市内企業変革力を高め、地域経済の持続的な成長につなげていきたいと考えております。 ○副議長塩津孝明君) 以上で予定の代表質問を全て終了いたしました。 本日はこれにて散会し、次会は来る3月2日午前10時から再開いたします。            午後 3時 2分  散 会...

真庭市議会 2021-12-07 12月07日-04号

グループ制は課・係制という旧町村の組織体制から部・課制への円滑な事務移行、合併によって一時的に急増した管理職数だとか、先ほど言いましたように、職員定員適正化を進めると、あるいは変化の速い社会課題への迅速な対応などに適したということで来たわけですが、機能した面もありますが、グループ制を採らなければ係制は採れなかったと思います。それなりに機能してきたという面はあります。

津山市議会 2021-06-18 06月18日-06号

電子自治体推進GIGAスクール及びプラスチック資源循環への対応につきましては、感染症を踏まえた新たな日常へ適応し、また海洋プラスチックごみや気候変動問題などの社会課題解決するための重要な対策であると認識をしております。これらは後世に引き継いでいく持続可能な社会の構築を進めるために有効な取組でありまして、国際目標でありますSDGsの達成にも資するものであります。

津山市議会 2021-06-14 06月14日-02号

なお、第5次総合計画については、感染症拡大によって顕在化した様々な社会課題や新たな日常への対応も進めながら、中期実施計画主要事業に鋭意取り組んでいるほか、まちひと・しごと創生総合戦略については、3月に改定を行い、デジタル社会推進や新たな人や仕事の流れの創出などに取り組んでいるところでございます。 次に、LINEについてのお尋ねです。 

総社市議会 2021-03-04 03月04日-03号

これは単に情報技術の浸透を図るだけでなくって、それを通じて社会システムというものに変革を起こして、利便性とともに情報透明性を通じて、公平な社会が実現する、そういったことを図ることであったりとか、市民誰もが情報にアクセス、利活用することによって、様々な社会課題解決に向けた連携が起きると、そういったことも期待されるというものがこのDXデジタル・トランスフォーメーションの定義とされております。 

倉敷市議会 2021-02-24 02月24日-03号

2006年にアナン国連事務総長が提唱した責任投資原則、PRIとも言いますが、機関投資家と言われる大規模な投資を行う企業金融機関などの投資家投資をする際、環境課題社会課題、企業統治課題を反映させること、つまり投資家企業への投資をする際に、その会社財務情報だけを見るのではなく、環境社会への責任を果たしているかどうかを重視すべきだと提唱されたもので、株主がその立場、権利を行使して経営陣に対して

津山市議会 2020-12-10 12月10日-05号

地域には様々な課題があるわけなんですけれども、予算がないという自治体側と、自治体に寄附したいけど何に使われるのかが分からないのは嫌だ、あるいは社会課題解決に使ってほしいという民間企業の思いをマッチングさせることで、課題解決するために始められた、これは東京のパブリックドッツアンドカンパニーという会社がスタートさせた事業であり、既に複数の自治体企業からオファーや問合せが相次いでいるところです。 

津山市議会 2020-12-08 12月08日-03号

次に、地域づくりサポートセンターについてでありますが、コロナ危機を乗り越えるために、市民が主体となったシビックテック市民によるITを活用した社会課題解決の活動が全国各地で今広がりつつあります。コロナ禍の影響は広範囲にわたっており、行政だけでは隙間が発生せざるを得ないと思います。今こそ行政だけでなく、市民の力が試されているところだと思います。

備前市議会 2020-12-04 12月04日-04号

教育まち備前を掲げ、子育てや教育人口減対策公共交通の充実など、住みよいまちづくりへの取組ということで、歴代市長及び議員市民の目指した社会課題解決に注力した結果であろうという見方もできるわけであります。 近隣自治体との比較では、新聞報道によりますと、岡山県の市町村の平均は90.8%、近隣市では90%前後であり、当市が大きく上回っていることも現実でございます。 

鏡野町議会 2020-09-14 09月14日-03号

課題点として、過疎化と少子・高齢化の急速な進行、それに伴う空き家問題や耕作放棄地の問題など、人口減少の問題は数年も前から議論されてきた大きな社会課題です。それが如実に現れてきたということだと思います。また、町内会運営課題は、地区役員担い手不足が全町を通じての課題としてあるとの感想でした。私たち議員も4班に分かれて各12地域を回り、地域づくり協議会の皆様とお話をさせていただきました。